投稿日:2022年4月8日2022年4月8日ろんぶん, 腸内細菌論文 37 Th17細胞を調節する腸内細菌 (Nature, 2022年3月) 投稿者 まじめちゃん37 Th17細胞を調節する腸内細菌 (Nature, 2022年3月)にコメント 今回はNature誌からヘルパーT17細胞の分化を阻害する腸内細菌代謝物の話です。 最近まじめちゃん… 続きを読む
投稿日:2022年4月4日2022年4月3日ろんぶん 36 海洋の栄養状態をメタゲノムで調べる (Science, 2021年4月) 投稿者 まじめちゃん36 海洋の栄養状態をメタゲノムで調べる (Science, 2021年4月)にコメント 海洋全域の栄養ストレスパターンをゲノム明らかにするというなかなか壮大なテーマです。しかも、どうやら植… 続きを読む
投稿日:2022年4月3日2022年4月3日ろんぶん, 腸内細菌論文 35 野生動物の腸内細菌 (Science, 2021年3月) 投稿者 まじめちゃん35 野生動物の腸内細菌 (Science, 2021年3月)にコメント 題名のとおり、本日はサイエンス誌からで野生動物の腸内細菌を調べた研究になります。 マイクロバイオーム… 続きを読む
投稿日:2022年3月27日2022年3月26日ろんぶん, 腸内細菌論文 33 腸内細菌で双極性うつを診断できるか!? 投稿者 まじめちゃん33 腸内細菌で双極性うつを診断できるか!?にコメント 今回も腸内細菌の論文です! うつと腸内細菌の関係は様々な研究で議論されていますが、「腸内細菌が本当に… 続きを読む
投稿日:2022年3月26日2022年3月26日ろんぶん, 腸内細菌論文 32 乳酸菌Lactobacillus acidophilusが認知能力を増強する 投稿者 まじめちゃん32 乳酸菌Lactobacillus acidophilusが認知能力を増強するにコメント よく聞くgut-brain axisに関する最新研究が出ていました。今回の論文によるとLactoba… 続きを読む
投稿日:2022年3月25日2022年3月26日ろんぶん 31 マイクロプラスチックにおけるウイルスの多様性と潜在的な環境リスク 投稿者 まじめちゃん31 マイクロプラスチックにおけるウイルスの多様性と潜在的な環境リスクにコメント なかなか面白そうなタイトル マイクロプラスチック (MPs) に生じる生態系の話ですね 今回の論文 … 続きを読む
投稿日:2022年3月24日2022年3月28日ろんぶん 30 生物学的廃水処理へのメタゲノムの応用 投稿者 まじめちゃん30 生物学的廃水処理へのメタゲノムの応用 への3件のコメント 生物が廃水を浄化するというのは比較的有名な話かと思います。 2~3年くらい前に汚れた川に「善玉菌だん… 続きを読む
投稿日:2022年3月23日2022年3月24日ろんぶん 29 FracMinHashと最小のレファレンスを使った軽量なメタゲノム解析ツール 投稿者 まじめちゃん29 FracMinHashと最小のレファレンスを使った軽量なメタゲノム解析ツールにコメント 今回は最新のメタゲノム解析について調べていたら上位でヒットしたこちらのpreprintを読みますー … 続きを読む
投稿日:2022年3月22日2022年3月26日ろんぶん, 腸内細菌論文 28 腸内細菌がヒトを健康にする仕組みレビュー 【その7:新たに発見された分子とヒトへの効果】(GUT, 2022年2月publish) 投稿者 まじめちゃん28 腸内細菌がヒトを健康にする仕組みレビュー 【その7:新たに発見された分子とヒトへの効果】(GUT, 2022年2月publish)にコメント これまで腸内細菌とヒトの健康に関するレビューをじっくり読んできましたがついに最後! 最後は、最近明ら… 続きを読む
投稿日:2022年3月21日2022年3月26日ろんぶん, 腸内細菌論文 27 腸内細菌がヒトを健康にする仕組みレビュー 【その6:腸内細菌と特別な分子】(GUT, 2022年2月publish) 投稿者 まじめちゃん27 腸内細菌がヒトを健康にする仕組みレビュー 【その6:腸内細菌と特別な分子】(GUT, 2022年2月publish)にコメント その5ではアリル炭化水素受容体を見てきました。 今回は腸内細菌が腸内で分泌する特別な分子について見て… 続きを読む